メールマガジン

起業・節税・決算・経営のお役に立つ情報を発信しています。ぜひご登録ください。

メールマガジンのお申込み

税に関する情報を無料配信しています。

お申込みは下記空欄にメールアドレス、お名前(姓名)をご入力後、「登録する」ボタンをクリックしてください。

メールアドレス
お名前 姓: 名:

過去のサンプル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★渋谷広志税理士事務所 1分コラム★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日のテーマは,
 
『固定資産税は気を付けて』です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


☆固定資産税は賦課決定

 所得税や法人税は納税者本人が税額を計算し申告して税金を納めます。
 それに対し、固定資産税は役所が不動産を一方的に評価して納税額を決め、
 それを納税者が納めます。



☆固定資産税にはプロがいない
 
 お役所のやることだから間違いはないだろうと思いがちですが、結構間違いは
 多いのです。
 その原因は対象不動産に対して圧倒的に評価人員が不足しているということです。
 東京都の場合、都内に土地は約221万筆、家屋は約160万戸あると言われています。
 これらを全て実地調査することは不可能と言われています。
 また、都の職員は都税事務所に就職するのではなく東京都に就職し、職場の
 ローテーションで固定資産税の現場に配属されますが、定年まで固定資産税係と
 いうことはなく2~3年で別の部署に配属されますので常に素人集団です。
 こういった傾向はどの自治体も同じです。



☆まずは納税通知書を見直してください

 固定資産税の納税通知書は読みにくいでしょうが、以下のことを確認してください。



...続きはメルマガで!

無料相談のご予約はこちら

0120-088-752

電話受付:平日10:00~17:00

土日・祝日・夜間対応OK(要予約)

メール24時間受付

ページトップへ
menu